ラベル ktm の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ktm の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年8月25日木曜日

Roof of X-Bow


KTM X-Bow Montenergy with a Roof
イタリアの "Montenergy" が、"Stratosferica" なるX-Bow用のボディー・キットを
€12000 で発売する。

"Stratos" を買い損ねた人には、いいかもしれない。

KTM X-Bow Montenergy with a Roof 01
[pic. gtspirit]

2011年8月11日木曜日

KTM E3W


KTM は、転んでもタダでは起きないメーカーに変身した様だ。
このところの"X-Bow" といい、外部から 変なヤツが一人、
乗り込んできたに違いない。(Lotus そうだが。)

この二人乗り Three-Wheeler は、"KTM Power Sport" 部門が考案、
シティー・ビークルとして、狭い場所でも駐車し易いサイズが特徴である。

車重は500Kg ちょうどで、リチュームイオン・バッテリーを積み、
一回の充電で 100Km の走行が可能だ。

2013年には 発売にこぎつけたい意向で、年間5万台を目論み、
価格は 70~90万円に設定したい様である。


2011年3月8日火曜日

Dallara

[Racecar Engineering]
Dallara

イタリアの Dallara は、KTM X-Bow, Alfa Romeo 8C等の企画・制作を行う等、
近年、レーシング・プロダクトだけに限らず、オンロードにも興味深いクルマの
シャシーをリリースしている。 過去には Lamborghini Miura のシャシーも手掛けた。

Dallara は今迄 自社ブランドのロードカーの製造・販売はやっていなかったが、
今回、自身のネームで、カーボン・シャシーの軽量なミッドシップ・スポーツを、
来年中に世に送り出す計画だ。
まだ、その姿カタチは見えないが、今年の後半には明らかになるであろう。

年間100台程度を想定し、€35000~€45000で販売したい意向だ。
X-Bow の出来映えから鑑みても、かなり期待していいクルマだと思う。
今から、貯金しといて下さいネ !  貴方も 手に入れる事が出来るから !!

KTM X-Bow