2011年3月31日木曜日

ASM MINI



mini_coopers_asm1.jpg

横浜・新山下の ASM が手掛けるMini Cooper S。
DREXLER LSDワン・オフ(?)のオイルクーラー内蔵ラジエーターを
組み込んで、外観も含めて、見るからに精悍な姿に仕上がっている。
もちろん 内容も精悍だ。

尚、頼めばきっと、同様のオーダーをすることは出来そうだから、
相談すべし 。 ASM さんのチューニング技術は、とても良い !

2011年3月30日水曜日

MINI 4WD Hybrid



今度のMINIは ハイブリッド、しかも4駆というお話。
昨年の夏ごろ、クラブマンのハイブリッドを試しているということは
聞いていたが。 それと、従来のEV は、その後どうなったのか。
そして今回は、フロントはエンジン駆動、リアは電動モーター・ドライブ
という変則的な4駆のようなのだ。

まあ、これがこのまま発売されるという話も、まだ不確定だし、
それ以上の詳しい情報も現時点では定かでないが、
それでも2013年頃までには、何らかの結果が出る様ではある。

2011年3月29日火曜日

Caparo


Caparo T1 3.jpg
[クリック↓]

Caparo T1 ride with Mika Hakkinen


まったく、イギリスってところは !
こんなクルマ造っちゃって。 しかも、ロード・カー。

2011年3月28日月曜日

Cooper








Surbiton にある "Cooper Car Company" 。


MONO


Secret Supercar Meet

BAC Mono 。 このクルマ、けっこう いいかも !  直観  !!
一人乗りの X-Bow というところか。 価格も1000万を少し超えるが、
いい仕事しているように見受けられる。

もし 興味があって、買いたいし 見てみたい人は、
当店では ほとんどの場合、この BAC に限らず、そのクルマを造っている
英国やヨーロッパの工房、工場へ ご案内することが出来ます。 ご相談下さい。

2011年3月27日日曜日

日曜部はSENNA

[evo]
Official Senna Film Trailer

Official Senna Film Trailer

The official trailer of the new Ayrton Senna film which is

due for release on 3rd June 2011



米ユタ州の Sundance Resort で今年開催された映画祭で、

Ayrton Senna 関連のフィルムの予告編 が、公表されたようだ。

本編はどんなものなのだろうか。


2011年3月26日土曜日

Mini Roadster


Mini:

MINI は、従来の4人乗りCabrio とは別に、2シーターの"Roadster"
発売を考えている。2年前のフランクフルトで、そのコンセプトが発表されて
いたものだ。

今回のロードスターは、本年末に発売予定のハードトップ・タイプのクーペ
同じプラットフォームを使用し、クーペと同じく、Pop-upするリア・スポイラーを
装備して オックスフォード工場で生産され、2012年後半から市場に投入
される予定。

Cooper, Cooper S and John Cooper Works の3モデルの他に、
ヨーロッパ市場向けにはBMW・2リッター / ジーゼルを積んだモデル
用意される。 ヨーロッパでは、乗用車のジーゼルは定番だ。

尚、Mini は、1.5リッター・3気筒ターボエンジンも開発中だが、
どの時点で、どのモデルに搭載するかは まだ詳細は判らない。

ますます充実するミニ・シリーズ。よりどりみどりで楽しい限りだ

2011年3月25日金曜日

Venom GT


vgt p3 red 400-1

これが、3台目のVenom GT。
Elise から派生した このスーパー・モンスターはこれから4台目の
オーダー分に取りかかるところだ。
Hennessey から送られてきたメールでその全貌を垣間見る事が出来る。

スタンダード・1000馬力( ! ) だが、1200馬力版に至っては、
0-60mph を2.5秒、最高速は427Km/h に達する。
又、その価格は限りなく1億円に近ずく。 5台目は、あなた だろうか ?

                               Another Tags

Engine Chevrolet LS V8
Block Aluminum
Size 376 CID (6.2 Liter)
Position Mid Longitudinal
Compression 8.8:1
Redline 7,200 rpm
Forced Induction Twin Ball Bearing Turbochargers
Oiling System Dry Sump
Valvetrain OHV, 2 Valves per Cylinder
Fuel System Sequential Multi-Port Electronic Fuel Injection

Power
Horsepower 1,030 bhp @ 6,500 rpm (933 rear wheel hp)
Torque 972 lb-ft @ 4,200 rpm (874 rear wheel lb-ft)
Specific Output 166 bhp / Liter
BHP / Weight 767.23 hp per ton (2.61 lbs / hp)
Boost 16 psi (1.1 bar)
Fuel 93 octane

Transmission
Type Ricardo 6-Speed Manual
Gear Ratios 2.61:1, 1.71:1, 1.23:1, 0.94:1, 0.77:1; 0.63:1
Final Drive 3.36:1

Performance
0 - 100 km/h 2.9 sec
0 - 200 km/h 7.0 sec
0 - 300 km/h 14.9 sec

Aerodynamics
Drag Coefficient 0.36 (rear wing down); 0.43 (wing raised)
Downforce 1,492 lbs @ 150 mph

Brakes
Calipers Brembo 6-piston (all 4 corners)
Rotors 15.0 x 1.34 in Carbon Ceramic (all 4 corners)

Suspension
Type KW Variant 3 Adjustable Coilover (all 4 corners)
Ride Height Adjustable by 2.4 inches (60 mm)

Dimensions
Length 15.27 ft (4,655 mm)
Width 6.43 ft (1,960 mm)
Wheelbase 110.24 in (2,800 mm)
Track - Front 63.46 in (1,612 mm)
Track - Rear 63.15 in (1,604 mm)

Weight & Measurements
Curb Weight 2,685 lbs (1,220 kilo)
Dry Weight 2,524 lbs (1,147 kilo)
F/R Balance 37/63 (empty); 44/56 (with driver & passenger)
Fuel Capacity 18.5 gal (70 liter)

2011年3月24日木曜日

Mastretta / Mexico



"災い転じて福となす"。 英国BBCの人気番組、"Top Gear"酷評され、
メキシコ大使が謝罪まで求めた件のあった "Mastretta" だが、
その話題が知れ渡った結果、クルマの予約が殺到したという嬉しい話に。
(Feb/jp.autoblog) 本国では、もうまもなく デリバリーが開始される予定だ。

Mastretta は、Ford・Duratec / 2リッター・250馬力を搭載し、
当ブログでも早くから注目していたクルマだ。私自身も3年前から
プロトタイプを見て確認している。 質感共、なかなか良い。

日本では韓国のクルマが売りにくい等、変な先入観を持った目で見てしまうが、
とっても良くない事だと思う。ヨーロッパでは、韓国のHyundaiトヨタの
販売台数を超えている事を、皆は知っているのだろうか。
今後は、このMastretta の様なマイナーなクルマを含めて、もっと目を向ける
べきであろう。 世界を知らないのは、とてもマズイ !

問合せ・ご連絡は当店まで。
britishgreenyokohama@gmail/com

 

Specification

DIMENSIONS AND WEIGHT
Length / Width / Height: 3,900 / 1,750 / 1,170 mm
Wheelbase: 2,415 mm
Track front / rear: 1,415 / 1,450 mm
Ground clearance: 150 mm
Fuel capacity: 40 L
Empty weight: 880 kg
Maximum load: 180 kg
Weight distribution: 44 / 56 %
Trunk volume: 82 L

CHASSIS
Construction: Semi-monocoque made with 6000 series aluminium extrusions and sheets, with structural carbon fiber floor, bonded with aerospace adhesive and rivets. Steel subassembly for the engine, chromoly roll cage and aluminium flat floor.
Steering: rack & pinion
Steering ratio / Turns lock-to-lock: 15:1 / 2.8

SUSPENSION
Suspension front: double wishbones, anti-roll bar
Suspension rear: double wishbones
Elastic element: coil springs
Shock absorbers: monotube, pressurized gas

BRAKES
Brakes: ventilated and perforated discs, 300 x 22 mm front and rear
Brake calipers: machined aluminium, 4 pistons front and rear

ENGINE
Maker: Ford
Model: Duratec
Location / alignment: mid transverse
Cylinders: 4 In-line
Block / head: aluminium / aluminium
Type: DOHC, 16 valves
Fuel system: EFI with turbo compressor and intercooler
Displacement: 1,998 cc
Bore x stroke: 87.5 x 83.1 mm
Compression: 10.8:1
Maximum power: 186 kW / 250 hp @ 5,200 rpm
Maximum torque: 339 Nm / 250 lb-ft @ 3,950 rpm

TRANSMISSION
Type: 5 speed manual
Traction: RWD
Clutch: Single disc, dry
Final drive ratio: 4.067:1

PERFORMANCE
Power to weight ratio: 3.72 kg/hp
Specific output: 125 hp/litre
Maximum lateral acceleration: 1.1 G
Maximum speed: 240 km/h

TIRES AND WHEELS
Wheels: One-piece cast wheel, 17 x 7.5 front and rear
Front tires: 205/45 ZR17 88W
Rear tires: 235/45 ZR17 88W

EMISSIONS & FUEL CONSUMPTION
Urban cycle: 12 km/l
Extra-urban cycle: 18 km/l
Combined cycle: 15 km/l
CO2 Emissions: 195 g/km
Emissions compliance: EU5

SAFETY
Certification: VCA, low volume type approval /ECC
Equipment: Frontal aluminium and steel crashbox, three point seat belts, side protection bars, chromoly roll cage.

2011年3月23日水曜日

Lotus Hybrid Engine

[insideline]
Lotus Dedicated Range-Extender Hybrid Engine Picture

Lotus Engineering は昨年のジュネーブでも公開した、OEM供給も可能な
Range-Extender hybrid Engine の開発を推進すべく、スペイン・バスクに在る
Fagor Ederlan との間で生産を含めた調整をしている。

5000~10000ユニットを視野に、マックス30000ユニット迄可能な
計画だが、既に、小口1000単位でのオファーは多数予定がある様だ。
ロータスとしては、当面発表されている3つの計画、Jaguar Limo Green,
Proton EMASEvora 414E hybrid 用に供給することを予定している。

このエンジンは軽量コンパクト、且つ低コストで、ロータスらしい細工が
随所に施されている。
1.3リッター・3気筒のNA・47馬力と、67馬力・スーパー・チャージャー
2種類があり、また2気筒のものまで考えているようだ。

Lotus Engineering の技術開発とOEM は世界中に及び、英国内では
ハイブリッドのLondon Taxi の開発まで手掛ける。 大したもんです !

2011年3月22日火曜日

New Elise?


Renault:

なんか、Elise にとっても似てません?  当然、顔つきは違うけど。
これはこれで良いと思うんだけれど、何か釈然としないが、まあ いいか。  
これが発売になったら、一緒に走行会でもやってみると、面白そうだ。

15年前に、エリーゼが出始めた頃、当時よく似たコンセプトの
ルノー・スポール・スパイダーと雑誌の取材で必ず一緒になったものだ。
それと、トミー・カイラも一緒だった。 なつかしい !
その3者の中で、エリーゼだけが、今でも生き残っているが、
やはり、エリーゼは、この手のクルマとしてはパイオニアだった。
いまだに そのコンセプトを踏襲した、ほぼ同サイズのクルマが
新しく出現するのは、何か納得できるような気がする。

余談だが、トミー・カイラZZ のEV が発売予定だそうだが、知ってました?
ちなみに、ZZ のフレームは英国のArch Motor で製作し、クルマ本体の
組立は、ロータスの工場のすぐ近く、Toms GB でやっていたのを、私が
両工場を訪れた際に目撃している。(話が長くなるので、またの機会に。)

2011年3月21日月曜日

Singer 911


Singer 911

LA の Singer Vehcle Design がプロデュースする、古くて新しい PORSCHE 911

何が古くて新しいかと言うと、このクルマは単なるレプリカやキット・カーではなく、
98年まで続いた空冷フラット6モデルをドナー・カーとして、
ドア・パネル以外はボディーのほとんどの部分に手を加え、カーボンファイバーや
焼成したケブラー・ハニカムを多用して軽量化をしつつ、
リプレースメントを施しているものである。

但し、オリジナル・デザインは尊重するものの、古いクルマのレストアやチューニングとは違い
現代の感覚とレベルで、歯切れのよい確実な走行とフィーリングを体感すべく、
必要な個所は内外装とも新しいパーツに入れ替えたり、そのデザインを含め加工し直す等、
非常に手の込んだ施術を行っている。

例えば、ヘッド・ランプはあまり くどくない範囲で中身を新しくしたり、
ダッシュボードのデザインはそのままにして新しいメーター類に入れ替え、
骨格はカーボンだが、ビンテージ・デザインのラジオや レカロ・シート、 
MOMO のハンドルに加え、軽量加工されたエアコンやナビ・ システム、
更に i-Pod 接続や Bluetooth まで用意される。

エンジンは、空冷フラット 6 で、ほぼスタンダードの 360HP とチューニングされた 425HP の
2種類がチョイスでき、6速クロース・レシオと LSD を組み込んだ G50トランスミッションが着く。
0-60マイルは 3.9秒、最高速は270Km/h に及ぶ。

細部はリ・デザインされているものの、オリジナルの雰囲気は充分保ちつつ、
現代の名だたるスポーツカーと比べても遜色ない走りが可能な事を考えれば、
コストは それなりに高くつくが 納得できるものに仕上がっている。

完全オリジナルなレストアも、それはそれで とてもすばらしい事だが、
現行のスポーツカーと肩を並べて、同等の走りを求めるのは困難だ。
でも今回の結果を見れば、Singer のコンセプトは称賛すべきものである。

完璧なオリジナルを良しとするか、Singer の様に 新しいテイストも加えつつ、
納得できる走りを両立させるか、その選択は各人の"主義" にゆだねられることであるが、
今後も この 911 に限らず、同様のレストレーション、と言うよりも、
リノベーションされた旧車が出現するのではないだろうか。

クルマの購入を検討する上で、今迄にないレベルの考え方として、
この様なクルマを範疇に考えるのは、とても前向きで いいことであろう。
新しい世界が広がるに違いない。

さあ、あなたも検討すべきだと思います。 お手伝いしますよ !

2011年3月20日日曜日

日曜日はこれで お出かけ (3)

[写真をクリック]
Translogic drives the Z-Kart
San Clemente / California 在住のGeorge さんが造ってしまった "Z-Kart"。
4個のバッテリーとDCモーターを組み合わせて、バイク用のタイアを履かせ、
あとはリサイクル・パーツを利用して仕上げた。オフロード・バギーから流用した
デフも着けて、110V・3時間の充電で80Km/h 近いスピードが出せる。

このまま商品化できそうな感じだし、何とも楽しそうな乗りものではある。
こういう遊び心は、アメリカ人の得意とするところで、今の日本人以上に
彼等はとても器用に モノを造り上げる。

2011年3月19日土曜日

SEVEN


lotus new 7 concept
こういうクルマを造ってみたくなる気持ちは良く判るのだけれど、
それはまさしく、Caterham Seven, 又はOriginal Lotus Seven
の"亜流"であって、全ての意味で、この2者を超えるものではない。
そして、今後とも その流れは変わらない。
万が一、これを超越するクルマを創造した者がいたとしたら、
それこそが "クリエーター" であろう。
但し、個人の好みと意志でもって、どのセブンを選択し、それを所有し
楽しむか については、他者がどうこう言うスジあいではない。

"SEVEN" は永遠だ !

2011年3月18日金曜日

Lamborghini Aventador / 2012

[2度クリック→全画面]
2012 Lamborghini Aventador LP700-4 wallpaper image

今の自分は、"イギリスにこだわる事" をひとつのポリシーとしているわけだが、
こだわるが故に、何か大切なものを見失ってしまうのは、とてもマズイだろう
ということを、このビデオを見ていて感じたことだ。 その内容は単純だが、
何気に強く訴えるも物があり、何か見たことないモノが隠れてる様な気がする。
もちろん、ランボルギーニがスゴイとかいうほどの単純な理解だけではないし、
カネさえ出せば、こういうモノを手に入れて"味わう" ことくらいは出来るだろう。

しかし、こういうクルマが生まれてくる、もしくは存在するという背景にある
プロセスや、チョッと大袈裟にいえば 社会のメカニズムみたいなものが、
当然、日本には無いもので、それを気ずかずに見過ごしてしまうのは
マズイだろう、という事だ。だからもちろん、これはイタリアに限った事ではない。

まあ 一番マズイのは、今の自分には、こういうエリアにまで踏み込む余裕も
力量も無い、という事なのかもしれない。それには もうしばらく時間がかかる。


IMG_7240.JPG

2011年3月17日木曜日

BRM Gulf Watch


brm gulf racing v12-44 watch
BRMといったら、我々の世代だと、当然のように英国のBRM を想像し、
併せてGraham Hill の事を想い浮かべるのだが、このBRM
FranceBRM というメーカー?の時計の事みたいだ。

V 12シリーズと銘打ったこの時計は、V12-44-GU-N-AG1 とV6-44があって、
各々 $8450で限定100個と、$4350で1000個を販売する。
どちらも Gulf Racing StripeLogo がモチーフされる。
やはり Gulf Blue は、我々にとって"永遠"だ。

ちなみに写真の様な、いま注目のリスト・ウォッチのブラック・コーティング加工、
もしくは出来あがった製品については、当店で対応できるので、ご相談下さい !
とってもプロな連中が、仲間にいますので。


2011年3月16日水曜日

BAC Mono



またやってくれたね、というくらいイギリスでは 懲りずに変わったクルマが登場する。
この、Ariel AtomX-BowCaparo T-1を足して " " で割ったような"ロードカー"は
"BAC Mono" (Briggs Automotive Company) というが、カーボン・コンポジットと
FIAに準拠するスティール・ロールバー・ストラクチャーで固めた強固なボディーは
550Kg足らずで、2.3リッター・Cosworth / 280馬力を積むシングル・シーターだ。
Hewland・6速シーケンシャルを介して、0-100Km/h は2.8秒、最高速270Km/h。
約£90000(税別・2011/3月現在) の このクルマを年内に50台、その後 年間100~200台
を販売する予定だ。
先週発表されたばかりで、既に10台の予約が入っている。  さあ、どうする ......?

BAC Mono
Dimensions and Weight

  • Overall width 1800mm
  • Overall length 3952mm
  • Height 1110mm
  • Wheelbase 2565mm
  • Ground clearance 100 mm (f) 110 mm (r)
  • Kerb weight 540kg
  • Power to weight 520 bhp per tonne
  • Weight distribution f/r 48% / 52%
Engine
  • Type 4 cylinder, in-line
  • Installation Mid longitudinal rwd
  • Total displacement 2300cc
  • Maximum Power 280 bhp at 7700rpm
  • Maximum Torque 280 Nm at 6000rpm
Tyres and Wheels
  • Tyres (f) Kumho V70a 205/40 R17
  • Tyres (r) Kumho V70a 245/40 R17
  • Wheels (f) O.Z. Racing HRT alloy 7.5j x 17in
  • Wheels (r) O.Z. Racing HRT alloy 8.5j x 17in
Performances
  • Maximum speed 170 mph
  • 0-60 mph 2.8 secs
Vehicle Construction
  • Vehicle construction Carbon composite,
  • FIA compliant safety structure
Suspension
  • Suspension (f & r) Twin wishbone,
  • push rod adjustable anti-roll bar
  • Dampers Sachs Racing
Brakes
  • Brakes AP Racing, 295 mm ventilated discs
Electronics
  • Electronics Gems EM40
Gearbox
  • Gearbox Hewland FTR, 6 speed sequential,
  • LSD semi-auto paddle shift

Colors
Robot White, Raptor Grey, Seal Grey, Titanium metallic, Gun Metal Grey metallic,
Black metallic, White pearl metallic, Green pearl metallic, Gitane Blue pearl metallic,
Red pearl metallic, Yellow pearl metallic, and Orange pearl metallic.

2011年3月15日火曜日

Aston Martin Chaise Lounge



イタリアのFormitalia Luxury が造る、"Aston Martin" をモチーフとした
シック&モダーンなデッキ・チェアー。 ベース・フレームはカーボンファイバーだ。

下の写真のソファーも、アストン・マーチンのフォルムから連想したものだという。
古くなってもその質感は、永遠に 存在感を醸し出すものになるだろう。
どちらも、4月のミラノ・サローネで見ることができる。

クルマに限らず、この手のものは(好きだから)当店で取り扱う事ができるので、
欲しくなってしまった人は、どうぞ御相談下さい。
さて、どこに置いたら似合うのか? (ここんとこ、よく考えて。大事なことだから。)

aston martin sofa


2011年3月14日月曜日


Murtaya design

12C GT3


McLaren MP4-12C GT3

McLarenCRS Racing は来季のEuropean FIA GT3 Series 用に
プライベーター (といっても、殆んどプロの連中) 向けに12C を開発し、
限定数販売する。

スタンダード(?) 12C のGraziano7速DCT やサスペンション、
ブレーキ・システム等、全てレース用スペックに組み換え、万全の体制で
臨むことになる。


余談だが、マクラーレンのボス、Ron Dennis は昨年9月に起こした、
自宅近くの交差点での交通違反で、3点を追加され、
既にその時点で9点を失っていたので、今から6カ月の間、
免停になってしまったようだ。 まあ、しょうがない。

2011年3月13日日曜日

日曜日はSeven で

[AUTOCAR]

[click here]

With the anniversary of Autocar's 5000 road tests, we thought we'd wind
the clocks back to the very first test we carried out in 1928.
Here, Matt Prior re-tests the Austin 7 just to see
how far the 'Autocar' has come.

2011年3月12日土曜日

"Ring" とは、云わずと知れた、Nurburgring のことだ。

最初、何が"Ring" なのか判らなかったが、ネタ元をチエックしてるうちに
すぐ理解できた。

何処の世界も、"好きもの" は居るもので、旧ミニ・クラブマンに
ホンダ・シビックの1600cc を載せたものだから、とにかく 速いの何のって !!

"Ring" とは、云わずと知れた、Nürburgring のことだ。

最初、何がRing なのか判らなかったが、ネタ元をチェックしてるうちに
すぐ理解できた。

何処の世界も、"好きもの" は居るもので、旧ミニ・クラブマン
ホンダ・シビックの1600cc を載せたもんで、速いの何のって !!

In the Ring



"Ring" とは、云わずと知れた、Nürburgring のことだ。

最初、何がRing なのか判らなかったが、ネタ元をチェックしてるうちに
すぐ理解できた。

何処の世界も、"好きもの" は居るもので、旧ミニ・クラブマン
ホンダ・シビックの1600cc を載せたもんで、速いの何のって !!

臨時ニュース


d4_topics/eqa200-jlp10576014.jpg

昨日発生した、国内最大級の"東北地方太平洋沖地震"。
海外のメディアもいち早く報じている。 [Bloomberg]
今後明らかになる死者の数は、おそらく2000人を超えるだろう。
国内各メーカーも 甚大な被害を被ったようだ。

今、このブログを書いている深夜の横浜でも、かなりの余震が感じられる。
被災地の皆様の安全を お祈りします。

d4_topics/eqa200-jlp10575764.jpg

[autoblog]

Tesla Model S


Tesla Model S Picture

Tesla Motors は、2012年中頃までに、まず $77400 の"Model S" の販売を
開始する。220ボルトの場合、45分で充電を完了し、航続距離は公称・480Km。
レストランで食事をしている間に充電してしまうだろう。

テスラはその後、航続距離250~370Km、$67400 前後の廉価版 2モデルを
2012年末までに追加する。
2012年中に全体で5000~7000台を生産し、以後、年間20000台体制まで
持っていく予定だ。 各々の価格は、当初の予定より 10000ドルほど
高くなっている様だ。

テスラは更に、"Model-X" (SUV ?) の発売も考えているが、
価格やスペック等、詳しい内容はまだ判っていない。
今後の動きに注目したい。



tesla%20model%20s%20f34-thumb-717x537-74289.jpg

2011年3月11日金曜日

KTM !?



Jochen Rindt
























30才を待たずに 夭折したF1の名ドライバー、Jochen Rindt。
バーミンガムの会場で、彼の本の出版に合わせて特別コーナーが
設けられ、パネル展示した写真をデジカメでスナップしたもの。
Jack BrabhamGraham Hill を同胞とし、一時代を築いた
彼の功績は、忘れられる事は無い。























































ロータスに大量の ! 勝利をもたらした、名器 Ford Cosworth DFV。
クルマは67年にシャシナンバーR5 として製造され、後にR10に改訂された
Lotus 49。Rindt は69年に このクルマでTasman Championship にも
出場している。